医院・スタッフ紹介 CLINIC / STAFF

院長ごあいさつ GREETING

ぼたんやま
                  デンタルクリニック 院長  荒井 渉

皆さまの声に耳を傾けながら、健康な歯を守っていきます

新潟市東区の牡丹山・上木戸地区にて、2011年にぼたんやまデンタルクリニックを開院しました。
歯科医院に対して「うまくこちらの気持ちが伝わらず、不安を抱えたまま治療が始まってしまう」といったイメージをおもちの方もいらっしゃることと思います。当院では、患者さまの声に耳を傾け、納得して治療を受けていただけるよう丁寧に説明することを大切にしています。また、どなたにも安心してご利用いただけるよう快適な空間づくりに取り組み、設備の充実も図ってきました。
長い人生のなかで、ご自分の歯で食事をとり、きれいな白い歯で笑って過ごしていくことはとても大切です。当院では治療はもちろん、予防・クリーニングなど歯を長持ちさせることにも力を入れ、皆さまの笑顔に貢献していきます。
気軽に立ち寄れて、リラックスして過ごせるリビングのような空間で、スタッフ一同お待ちしています。

ぼたんやまデンタルクリニック院長 荒井 渉

略歴

1977年
群馬県太田市出身
1995年
新潟明訓高等学校卒業
2002年
日本歯科大学卒業
2011年
ぼたんやまデンタルクリニック開院

スタッフ紹介 STAFF

明るく元気なスタッフたちが、
皆さまのご来院をお待ちしています。
staff紹介

院内紹介 CLINIC

「痛い」ではなく「居たい」と思えるような、
快適な空間づくりに取り組んでいます。
お子さま連れの方やご年配の方など、
どなたも安心してご利用いただけます。
  • 外観

    外観

    新潟市東区の牡丹山・上木戸地区にて運営している当院。竹尾インターをおりて新潟駅方面へ4つ目の信号を右折し、次にT字路を左折してすぐの場所にあります。ブラウンの外壁と「牡丹山歯科」の看板が目印です。

  • 受付

    受付

    治療に関するご説明を行なう際やお支払い時など、いすに座ってお話できます。少しでも患者さまの負担を軽減できるよう、細やかな配慮を心がけています。

  • 待合室

    待合室

    大きな窓から外が見える開放的な待合室です。治療の前後に、景色を眺めながらゆったりとくつろいでいただけます。テレビも設置しています。

  • 特診ルーム

    特診ルーム

    完全個室の特診ルームをご用意しています。前庭が見える心地良い空間となっていて、周囲を気にすることなく、よりリラックスしながら治療を受けられます。

  • 診察ルーム

    診察ルーム

    治療を円滑に行なえるように、院内設備を充実させています。また、安心して治療を受けていただけるよう、常に清潔な環境を整えています。

  • キッズコーナー

    キッズコーナー

    お子さまにも楽しく過ごしていただけるキッズコーナーをご用意。ママ・パパが治療を受けている間は、当院の保育士がお子さまをお預かりしますのでご安心ください。

  • バリアフリー

    バリアフリー

    ご年配の方・足の不自由な方・車いすでご来院の方などが安心して移動できるように、スロープを設置しています。当院裏手駐車場からいらしてください。

  • 駐車場

    駐車場

    12台まで停めることができる駐車場をご用意しています。当院裏手にありますので、お車やバイクでご来院の方はどうぞご利用ください。

設備紹介 FACILITY

ぼたんやまデンタルクリニックでは、
精密な治療と安心を患者さまにご提供できるよう、
さまざまなご要望に耳を傾けるとともに、
以下のような設備を整えています。
  • 歯科用CT

    歯科用CT

    当院では、患者さまが感じる痛みや症状の原因を特定するために、歯科用CTを活用しています。歯科用CTは、平面画像を得られる通常のレントゲン撮影とは異なり、歯や顎骨の状態、神経・血管の位置などを立体画像で把握することができます。親知らずの抜歯などにも役立ちます。

  • マイクロスコープ

    マイクロスコープ

    マイクロスコープは、歯科治療に用いる顕微鏡です。肉眼では見えにくい歯根の中などを拡大して把握することができるため、より正確な治療を行なうことができます。当院では根管治療だけでなく、歯を削る虫歯治療・歯周病治療・審美的歯科治療など、さまざまな治療でマイクロスコープを活用し、精密な治療を行なっています。

  • セレック

    セレック

    セレックは、セラミックによる治療を行なうための歯科用機器のことです。詰め物や被せ物といった歯の補綴物を、CAD/CAMシステムを使って設計・作製し、天然歯のような見た目に仕上げられます。また、虫歯を削ってから補綴物を入れるまで約90分で済むなど、セラミックによる治療にかかる時間を短縮できます。

    ※患者様の症状や治療内容、その他の事情により、補綴物を当日セットできないことがあります。

    ▼セレックMC(歯科技工室設置型コンピュータ支援設計・製造ユニット)
     医療機器届出番号:13B1X10236S10005

  • 滅菌器

    滅菌器

    すべての歯科医院において、治療器具に付着した唾液や血液から院内感染が起こるおそれがあり、滅菌対策は欠かすことができません。当院の滅菌はクラスB(国際規格適合の高圧蒸気滅菌器)の使用に加えて、DACというハンドピース専用滅菌器も採用しているため、治療器具はいつも清潔です。

  • DACユニバーサル

    DACユニバーサル

    タービンやコントラ、ハンドピースなど、歯や骨の切削、入れ歯や被せ物の切削などに使う器具を滅菌する洗浄器です。これらの器具は内部が複雑な構造をしているため、従来は細部まで滅菌するのが困難でしたが、この洗浄器を使うことで、短時間で内部まできちんと滅菌できます。専用滅菌器を使うことで、より適切な滅菌処置を施せます。

    ▼ DACユニバーサル S(除染・滅菌用洗浄器)
     医療機器認証番号:302AKBZX00103000

歯科用CTを用いた検査にともなう一般的なリスク・副作用

  • 治療内容によっては保険診療となることもありますが、基本的には自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。詳細は歯科医師にご確認ください。
  • 検査中はできるだけ顎を動かさないようにする必要があります。
  • 人体に影響しない程度(デジタルレントゲン撮影装置の1/10以下)の、ごくわずかな被ばくがあります。
  • ペースメーカーを使われている方、体内に取り外せない金属類がある方、妊娠中または妊娠の可能性のある方は検査を受けられないことがあります。

マイクロスコープの使用にともなう一般的なリスク・副作用

  • 治療内容によっては自費(保険適用外)での診療となることがあります。その場合は、保険診療よりも高額になります。詳細は歯科医師にご確認ください。
  • 精密な治療を行なうための歯科用顕微鏡であり、焦点の合う範囲が狭いため、立体的な観察機器としては必ずしも適しません。治療内容によっては使用しない場合があります。

「セレック」を用いた治療にともなう一般的なリスク・副作用

  • 薬機法(医薬品医療機器等法)において承認された医療機器です。ソフトウェアを利用して歯科修復物のCAD(コンピューター支援設計)またはCAM(コンピューター支援製造)に使用します。
  • この機器を使用して行なう修復物の作製は自費診療(保険適用外)となることがあります。その場合は、保険診療よりも高額になります。詳細は歯科医師にご確認ください。
  • 患者さまの症状によっては、この機器での治療を適用できないことがあります。
  • お口の中にスキャナーが入るため、ごくまれに多少の不快感を覚えることがあります。
  • 補綴物の作製・セットが1日で終わっても、その前後に診療が必要な場合があり、治療後も継続的なメンテナンスを受診いただくことになるので、通院が1回とは限りません。

「DACユニバーサル」について

  • 薬機法(医薬品医療機器等法)において承認された医療機器です。歯科用ハンドピースおよびソリッドインスツルメント用のオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)で、洗浄、注油、滅菌に使用します。